伯方中学校日記

学力診断テストを始めました。

2022年4月18日 14時34分

 先週15日(金)に、PTA理事会を開催いたしました。理事の皆様には、夜遅くに参集していただき、審議をしていただき、ありがとうございました。おかげさまで、来週25日(月)に行う予定の、PTA総会の準備を整えることができました。ありがとうございました。

 さて、本日より3日間に渡り、家庭訪問を実施いたします。学級担任による訪問時間は、短いものになるとは思いますが、実のある話し合いがなされることを期待しています。この3日間、生徒たちは、学力診断テストを行います。1年生にとっては、いよいよ本格的なテストの始まりです。どの学年もですが、特に1年生には、良いスタートを切ってほしいと思います。

 1年生は、国・社・数・理の4教科のテストを行います。最初のテストは、国語でした。教室内は、緊張した雰囲気でしたが、どの生徒も集中して、テストに臨むことができていました。

 2・3年生は5教科のテストを行います。2年生の最初のテスト科目は、数学でした。一心不乱に鉛筆を走らせる姿が印象的でした。

 3年生は、英語からのスタートでした。3年生にとっては、受験生としてのスタートを切ったわけです。これからのすべてのテストを、高校受験のつもりで受けてほしいと思います。校内テストは緊張感を持って受け、本番の受験では、肩の力を抜いてリラックスして受けることができれば、結果は必ず付いてきます。がんばれ受験生!!

 本校は、通学区域が広く、生徒によっては、片道7kmの長距離を自転車で通学しています。昨日、伯方島を一周したところ、カーブで見通しの悪い箇所が何か所かありました。また、自転車道が途切れていて、ない箇所もありました。さらに、朝の登校時は、小学生の集団登校や通勤の車と時間帯が重なります。十分に気を付けて登校してほしいものです。

 校舎玄関には、先日行われた入学式を彩った花が、飾られています。入学式を思い起こさせてくれます。

昨日、野球部の練習試合を見に行ってきました。

2022年4月17日 14時01分

 昨日、野球部が立花中学校と練習試合を行いました。本校の野球部は、島しょ部の学校との連合チームです。第一試合では、本校の選手が3名スタメンで出場し、もう一人もファーストコーチとして頑張っていました。第一試合は、1-0と惜敗でしたが、本校のピッチャーが力投していて、応援に思わず力が入りました。今後、練習試合や親善体育大会等で実践を重ね、総決算の今治・越智総合体育大会に向けてチーム力を高めてほしいと思います。県大会の切符を勝ち取ることを、大いに期待しています。

部活動の様子を紹介します。

2022年4月15日 17時38分

 中学校は、部活動の占める割合が大きいといえます。部活動を通して、生涯にわたる友情が育まれることが多々あります。同じ目標を持ち、ひたむきに努力した結果が、報われた時の喜び、残念ながら報われなかった時の悔しさ、それらを共に味わうことで培われた友情は大変貴重です。中学生時代に、夢中になれるものと出会った生徒は幸せです。さて、本校では、運動部は、男女ソフトテニス部、男女バスケットボール部、野球部(合同チーム)、女子卓球部があり、文化部は、吹奏楽部と学芸部があり、合計8つの部活動が少数精鋭で活動しています。本日、全ての部活動を見学させてもらいました。元気の良い挨拶のできる部が多く、さわやかな気持ちにさせてもらいました。練習をもっともきびきびと行っていたのは、女子バスケットボール部でした。キャプテンの号令以下、流れるようにメニューをこなしていて感心しました。男子ソフトテニス部では、7人もの新入部員が生き生きと練習に取り組んでいました。

身体計測を行いました。

2022年4月14日 15時02分

 身体計測を行いました。1年生は、身長・体重・視力・聴力計測、そして希望者には色覚検査を行いました。まだまだ学校生活への緊張感があるのか、計測終了後の待つ態度がとても立派でした。

2年生は、身長・体重・視力の計測を行いました。男子の中には、1年間で10cm以上背が伸びた生徒がいました。今が伸び盛りです。しっかり食べ、運動をし、早寝早起きの規則正しい生活を送れば、どんどん背が伸びます。

3年生は、身長・体重・視力・聴力を測定しました。ある3年生の女子に、「背は伸びましたか?」と質問すると、うれしそににっこりしながら「はい、伸びました!」と答えてくれました。養護教諭と確認したところ、男子で一人だけ、この1年で10cm以上背が伸びていました。感染症対策として、聴力測定終了後は、一人一人が耳に当てた部分を、丁寧にアルコール消毒を行っていました。

授業の様子を紹介します。

2022年4月13日 17時02分

 始業式、入学式、生徒会オリエンテーション、部活動紹介とあわただしい日々を過ごしてきましたが、学校生活の基本は、授業です。しっかりと学習をし、確かな学力を身に付ける必要があります。そこで、生徒たちの授業の様子を見に行きました。1年生は、中学校で初めて学ぶ、「技術科」の学習をしていました。電子黒板を効果的に活用した授業が展開されており、生徒たちも意欲的に学習を行っていました。

2年生は、音楽の学習中でした。換気をし、2m以上距離を開けるなどの感染症対策を取り、校歌の練習をしていました。校歌を歌うのは久しぶりのようで、懐かしそうに、そして、嬉しそうに歌っていたのが印象的でした。

3年生は、社会科の歴史的分野の学習で、第一次世界大戦を学んでいました。さすが3年生です。集中して学習に取り組んでおり、ワークシートに、真剣なまなざしで書き込んでいました。この授業でも、電子黒板が効果的に活用されていました。調べ学習等には、タブレットも、どんどん活用してもらいたいと思います。

生徒会オリエンテーション・部活動紹介を行いました。

2022年4月12日 15時59分

 令和4年度の、生徒会オリエンテーションと部活動紹介を行いました。新入生は、期待8割不安2割といったところでしょうか? それでも、一人一人行った自己紹介は、堂々とした態度で大変立派でした。生徒会本部役員から、全校生徒で構成する委員会活動の仕組みを説明してもらったり、部活動紹介を受けて、学校生活の不安のベールが1枚ずつはがれていったようです。中学校生活における、部活動の占める割合はかなり大きいと思います。先輩の指導を仰ぎながら、仲間と切磋琢磨し、夢中になる時間を過ごしてほしいと思います。その後、各学団に分かれて、通学路の安全確認が行われました。生徒の話を聞いていると、カーブ等で見通しの悪い場所があるようです。交通安全には、十分気を付けて登下校してもらいたいと思います。遠距離を自転車通学している生徒もいます。朝は、余裕をもって登校してください。今年1年の、無事故を祈ります。

1学期の委員任命式を行いました。

2022年4月12日 15時53分

 1学期の委員任命式を行いました。本校には、5つの委員会があり、生徒会本部役員を中心として、学校生活を活性化するため、生徒の自主性や主体性を大切にして、活動しています。委員に選ばれた皆さんには、リーダーとしての自覚と責任を持って活動してもらいたいと思います。その他の生徒の皆さんの協力こそが肝要です。全校生徒の心を一つにして、学校生活がより良くなるよう、頑張ってください。

新しいALTの先生を紹介します。

2022年4月12日 15時48分

 昨年度までお世話になった、ALT(英語指導助手)のリアン先生が退職され、新しく、アナ先生が来てくださることになりました。毎週火曜日に来校してくださいます。生徒の皆さん、しっかり」英語の勉強をしましょう。

令和4年度の入学式を行いました。

2022年4月11日 14時20分
1年生

 今治市長、徳永繁樹様のご臨席を賜り、厳粛な雰囲気の中、令和4年度の入学式を盛大に開催することができました。今年の新入生は、担任の先生の呼名に対し、たいへん元気よく返事を行ったり、指先までピンと伸びた立ち姿や、約1時間の式典中、凛とした姿で背筋を伸ばした座り方に感銘を受けました。また、それに応えるように、2.3年生の先輩たちも堂々とした態度で式典に花を添えることができました。生徒代表歓迎の言葉では、「もし困ったことや分からないことがあれば、私たち上級生に何でも聞いてください。そして、新しい中学校生活に少しずつ慣れていき、充実した日々を一緒に過ごしていきましょう」と優しく語りかけてくれました。それに応えるように新入生代表児童の誓いの言葉では、「新入生全員が、仲良く、共に高い目標を目指して、安心して楽しい中学校生活を送れるように努めます」と述べてくれました。24名の新入生を迎え入れ、いよいよ令和4年度の学校生活が始まります。市長様から熱いエールをいただき、教職員一同身の引き締まる思いです。教職員一丸となって、全校生徒90名全員に寄り添い、精いっぱいの支援・指導に当たりたいと思います。

令和4年度第一学期の新任式と始業式を行いました。

2022年4月8日 10時24分

 令和4年度第一学期の新任式と始業式を行いました。いよいよ、令和4年度がスタートしました。新任式では、転任してきた4名の先生の紹介があり、代表生徒から心温まる歓迎の言葉をいただき、やる気がみなぎってきた4名でした。今年度の異動で、校長、教頭、教諭2名が伯方中学校に着任いたしました。保護者の皆様、地域の皆様、今年1年どうぞよろしくお願いいたします。

 その後、始業式を行いました。校長式辞を、真剣なまなざしで聞く生徒たちに感動しました。教科書を授与された際には、無言で受け取るのではなく、「ありがとうございました」ときちんとお礼の言葉を述べることができ、またまた感動!!生徒代表の決意の言葉では、2年生は、先輩としての自覚、3年生は、受験生になる覚悟を堂々とした態度で述べ、感心させられました。その後、今年度の2年団、3年団の先生たちが紹介されました。生徒たちは、話している先生の方に、体を向けしっかり聞くことができていて、またまた関心!!国歌も校歌も静聴するのみ。生徒の歌声が聞きたかったなというのが本音でした。こうして、伯方中学校の令和4年度がスタートしました。