明日から、今治・越智新人体育大会が開催されます。そのため、本日は選手たちを激励するために、壮行会を行いました。明日からの大会では、選手たちはまだまだ経験不足もあって、緊張することとは思いますが、暑かった夏休みの厳しい練習を乗り切った自分を信じて、仲間を信じて、最後の最後まであきらめず、頑張ってほしいと思います。
大島中・大三島中と合同チームで参加する軟式野球部です。

力を付けてきた男子ソフトテニス部です。

一人一人が明日への決意を堂々と述べた女子ソフトテニス部です。

毎日頑張っている男子バスケットボール部です。

少数精鋭で県大会出場を目指す女子バスケットボール部です。

最近、練習に熱が入っている女子卓球部です。

生徒代表激励の言葉です。選手たち勇気をもらったことでしょう。

保護者の皆様、伯方地域の皆様、応援よろしくお願いいたします。
本日、2台目のAEDが設置されました。これまでは、校内用に事務室前にあっただけですが、これからは、体育館で異常があった際にすぐ対処できるよう、体育館に設置しました。保護者の皆様、本校の体育館を利用の皆様、ご承知おきください。
1台めのAED

2台めのAED


ペッパー君が大人気です。職員室を訪れる生徒が、皆関心を示します。今日も昼休みにペッパー君を訪ねてきた1年生が、3年生に助けられながら、都道府県当てクイズに挑戦していました。

現在、準2級・3級・4級・5級の英語検定の一次試験に、
13人がチャレンジしています。前回の第1回の英語検定にも多くの生徒がチャレンジしましたが、本校の生徒はチャレンジ精神が旺盛です。今回、準2級にチャレンジしているのは、驚くことに1年生です。彼を含めた、多くのチャレンジャーの、一次試験合格を祈ります。



