伯方中学校日記

3学期の始業式や全校表彰、新生徒会役員任命式並びに交代式を行いました。

2023年1月10日 14時36分

 本日より第3学期が始まり、始業式を行いました。校長式辞では、無事再会を果たせた喜びや「住みたい田舎ベストランキング」で、今治市が4つの部門全てで全国1位に輝いたこと、1年間の総まとめをし、生徒と教職員が力を合わせて、有終の美を飾ってほしいことなどの話がありました。その後、各学年の代表生徒から、3学期に頑張りたいことや決意が語られました。特に、3年生の代表生徒からは、「自分に厳しく受験勉強をやり抜く」「中学校生活最後の学期を、仲間と思い出づくりを行いたい」と力強く語られたのが印象的でした。

 校長式辞は、「校長室便り」に載せています。お読みいただけると幸いです。

 続いて、吹奏楽部と女子卓球部の表彰を行いました。

 次いで、新生徒会役員の任命式を行いました。

 最後は、新旧生徒会役員の交代式を行いました。旧生徒会長のあいさつが、とても爽やかだったのが心に残りました。 1年間重責を担い、やり切った充実感があったのだと感じました。1年間ご苦労様でした。新生徒会役員には、学校のリーダーとして、本校の伝統を守り発展させるとともに、創意工夫を凝らし、全校生徒が、楽しく笑顔が絶えない、そして安心して生活できる学校づくりに取り組んでほしいと思います。

新年あけましておめでとうございます。

2023年1月10日 14時32分

 伯方地域の皆様、保護者の皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も、生徒の活躍の様子などを積極的に紹介していきたいと思います。本校の教育活動に対しまして、例年以上のご支援・協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

 保護者の皆様へ、昨日も、マチコミメールでお願いしたように、新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。インフルエンザも流行の兆しを見せています。3学期は、1年間の総まとめを行う大切な学期です。特に3年生にとっては、中学校卒業後の進路実現に向けた大切な学期です。学校では、引き続き、感染拡大防止に最大限の注意をしていきたいと思います。ご家庭におかれましても、不要不急の外出を控えるなど、感染拡大防止に努めていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

伯方地域の皆様及び保護者の皆様へ

2022年12月28日 16時27分

 令和4年も残すところ、後数日となりました。今年のホームページの更新は本日が最後となります。今年も、伯方地域の皆様及び保護者の皆様には、本校の教育活動に対しまして、ご理解・ご協力・ご支援を賜り誠にありがとうございました。引き続き、新年もよろしくお願い申し上げます。

 良いお年をお迎えください。 賀正

瀬戸内少年卓球大会が開催されました。

2022年12月28日 16時22分

 12月27日(火)に、今治市営体育館において、瀬戸内少年卓球大会が開催されました。本校の女子卓球部の選手は、試合開始直後こそ、やや緊張が見られ、動きに硬さが見られましたが、しだいに本来の動きを取り戻し、持てる力を存分に発揮することができました。卓球は、新年早々、大きな大会があります。その大会ににつながる、良い経験ができたことと思います。

アンサンブルコンテスト東予西地区予選が開催されました。

2022年12月28日 16時16分

 12月26日(月)に、グリーンピア玉川にて、アンサンブルコンテスト東予西地区予選が開催されました。本校は、木管六重奏で大会に参加しました。1名体調不良のため、5名での参加となりましたが、大舞台にもかかわらず、緊張を乗り越え堂々と演奏することができました。これまでの練習の成果をいかんなく発揮した生徒たちに感動を覚えた瞬間でした。

ナガセケンコー中学生女子団体ソフトテニス大会が開催されました。

2022年12月28日 16時09分

 12月26日(月)に、今治市スポーツパークテニスコートで、ナガセケンコー中学生女子団体ソフトテニス大会が開催されました。本校は、菊間中学校との合同チームで大会に臨みました。選手たちは、大勢の保護者の方々の応援を受け、最後まで正々堂々と戦い抜きました。思い切ったプレーを行う中で、技術面や精神面での進歩を随所に見ることができました。寒い1日でしたが、最後までよく頑張り抜きました。

2学期終業式を行いました。

2022年12月23日 11時06分

 今朝は、この冬一番の冷え込みで、粉雪が舞う強風の中、生徒たちは元気いっぱいで登校してくれました。そして、今日は2学期最後の日、終業式を行いました。まずは、表彰伝達です。先日行われた、男子バスケットボール東予大会や美術作品展や書道作品展、エッセイ、がんばる子ども応援賞、地域文集「潮」などで、多くの生徒を表彰することができ、とてもうれしい瞬間でした。

 次に、各学年の代表者が、2学期を振り返ってくれました。頑張ったことを、堂々とした態度で述べる姿に、たくましく成長したことを感じさせました。

 そして、終業式です。校長式辞は「校長室だより」に掲載しました。

 最後に、12月26日(月)のアンサンブル大会に出場する吹奏楽部の壮行会を行いました。まずは、大会で演奏する曲を披露してくれました。クラリネットもサックスも、一人一人が丁寧に音を紡いでいて、とても感動しました。本番では、全員の心を一つにして、悔いの残らない演奏をしてくれることを期待します。

英語の授業の様子を紹介します。

2022年12月22日 15時05分

 2学期も、明日の終業式を残すのみとなりました。今日は、英語の授業の様子を紹介します。毎週木曜日には、ALT(外国語指導助手)が来校してくれ、英語の先生をサポートしながら、楽しい授業を展開してくれます。英語の授業は、リズム感があり、とてもスムーズに授業が流れていきます。本校の生徒は、どの学年も英語が得意な生徒が多く、CBT方式の各テストにおいても、優秀な成績を収めています。英検準2級や3級の合格者も多くいます。今後も、英語科に興味・関心を持って頑張ってほしいと思います。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

生徒会長選挙を行いました。

2022年12月21日 18時10分

 生徒会役員も、代替わりの時期となりました。3学期から1年間、生徒会の中心、言い換えれば「学校の顔」とも言える生徒会長を選ぶ選挙を行いました。今年は、10人もが立候補しました。「新しいことに挑戦してみよう。」という意思の表れと感じます。このチャレンジ精神に、拍手を送りたいと思います。たとえ生徒会長や役員になれなかったとしても、今回の前向きな決断を自信として、学年のリーダーとして頑張ってほしいと思います。立会演説会では、10人がそれぞれ個性豊かに公約を、堂々と発表してくれました。その後、町の選挙管理委員会から借りた、本物の記載台や投票箱を利用して、厳粛なムードの中、全校生徒による投票が行われました。明日、生徒会長が、明後日、他の役員が発表されます。新生徒会長を中心に、委員会活動や学校行事をこれまで以上に活性化させ、盛り上げてほしいと思います。先輩が築き上げた伝統を引き継ぐとともに、新たな伝統を創ってくれることを期待します。

サウンドスケープの授業の様子を紹介します。

2022年12月20日 15時04分

 1年生が、音楽の授業で、サウンドスケープ=音の風景、の授業を行っていました。本校の音楽教師は、とても研究熱心で、発展的学習に挑戦していました。学校の敷地内ならどこでもよいから、学校らしい音を拾ってくるという学習でした。Wi-Fi環境がない場所もあるので、生徒たちは、タブレットのロイロノートの動画機能を使って、創意工夫を凝らして音を拾っていました。最後に、先生にに提出した様々な音を聴き比べていました。冬休みの宿題として、伯方島の特徴ある音を拾うそうです。どんな音を拾ってくるか、とても楽しみです。生徒の皆さん、くれぐれも危険なことはしないでください。それと、タブレットを大切に扱ってください。