本日は、学年末テスト2日目でした。どの学年も、落ち着いた雰囲気の中、しっかりとテストに集中して取り組んでいました。
さて、現在、今治市では新型コロナウイルスの感染拡大が心配される状況が続いています。そこで、3年生の受検にできるだけ支障を出さないため、今日と明日の3年生の登下校の時刻を次のとおり変更します。
〇本日(2/24)の下校時刻は、1・2年生より30分早めの13時5分とします。(面接練習をする生徒は少し遅くなります。)
〇明日(2/25)の登校時刻は、通常より遅らせ、8時から8時15分の間とします。(8時以前には登校しないようにしてください。学年末テストは通常通り実施します。)
〇明日(2/25)の下校時刻は、1・2年生より30分早めの15時とします。
また、本日から、中学校のトイレと手洗い場につきましては、各学年ごとに異なった場所を使用することで、できるだけ接触をしないようにします。
今後も感染防止対策につきましては、プリントの配布だけでなく、マチコミメールや学校のホームページでお知らせしますので、ご確認をお願いします。
今日から、学年末テストが始まりました。生徒のみんなは、普段よりも少し早めに登校し、テスト勉強をしていたようです。
1時間目は、「自習」の時間です。みんな、しっかりと復習に取り組んでいました。
その後は、テストです。表情は、問題用紙と解答用紙との真剣な闘いのようでした。
明日は、祝日でお休みです。テスト中ですから、不要不急な外出は控え、自宅で体調を整え、しっかりと勉強に取り組んでください。期待しています!!
いよいよ明日から「学年末テスト」が始まります。そのせいか、各教室には、緊張感がありました。
3年生の社会科の授業では、班ごとに、与えられたテーマについて調べ学習をし、それをタブレットにまとめ、学級全体に発表していました。説明文だけでなく、グラフなどを使って、分かり易い資料を作成していました。
2年生は、理科のプリントの解説(復習)をしていました。
1年生は、保健体育科の授業で、違法ハーブについての学習をしていました。
さあ、明日は、テスト1日目です。今晩はしっかりと学習しましょう!
学年末テスト発表中の放課後のようすです。
<英語の補習授業> <自主的に残って勉強>
<真剣に個別授業>
みんな、それぞれが一生懸命に頑張っています。5日後には「学年末テスト」が始まります。残り少ない時間を有効に活用してください!
お昼になると給食です。給食当番の子どもたちは、元気よく配膳室に集まります。しっかりと消毒をして、運搬しています。
今日は、12時ごろに雪が舞っていましたが、給食をしっかり食べて、午後の授業に、しっかりと取り組んでほしいですね。
今日から学年末テストの発表期間が始まりました。テスト範囲が出たので、2年生では、学習計画を立てていました。
<計画の立て方の説明をしています>
<自主学習ノート「学びノート」を作成しました>
<テスト範囲> <テスト範囲をチェックします>
<前回の学習の計画と記録> <今回の学習計画の作成>
準備は整いました。あとは実行あるのみです。1週間後には、テストが始まります。勉強時間が増えると思いますが、規則正しい生活のペースを崩すことなく、体調管理と感染防止にも気を付けてください。
今日は、3連休明けの月曜日です。子どもたちは、連休中には、事故や事件に遭わず、今日、無事に登校しました。
朝の読書の時間には、いつもと同じように静かに、読書やドリル、課題など、それぞれがやるべきことを真剣に行っていました。
明日は、「学年末テストの発表」の日となります。いつも以上に力を入れて、学習に取り組みましょう!!
今日の1校時は、1年A組で、国語科の授業研究を行いました。内容は、「矛盾(むじゅん)」について書かれた漢文を学習しました。漢文の訓読文を書き下し文にして、すらすら読む練習もしました。
生徒たちは、一生懸命に、約束事に従って読もうと、調べたり、考えたりしていました。
友達同士で、意欲的に確認し合っていました。
発表にも積極的に取り組んでいました。スラスラと読むことのできる生徒もいました。
「矛盾」の語源を知ることのできた授業でした。
本日の5校時に、3年A組で、国語科の研究授業を行いました。授業の最初には、まず、毎時間行っている漢字の小テストを行いました。
授業では、「故郷(作者 魯迅)」を学習しました。登場人物の場面ごとの気持ちを、本文から読み取りました。みんな、5校時という時間帯でしたが、しっかりと書き、自分の意見を積極的に、自分の言葉で発表することができていました。
残り少ない中学校生活です。毎日をしっかりと充実させてほしいですね。