テスト2日目&明日は地域清掃です
2024年6月24日 09時54分テスト2日目です。今日も集中して、最後まで粘り強く、問題を解いていました。普段の勉強の成果が発揮されることを願っています。いよいよ明日が最終日です。気持ちを切らさず、今日もしっかり勉学に励みましょう。
明日は、地域清掃です。保護者の方々、活動のご協力をよろしくお願いいたします。天気が少し心配です。中止の決定は、明日の11時です。中止の場合のみ、マチコミメールを送信します。ご確認、よろしくお願いいたします。
テスト2日目です。今日も集中して、最後まで粘り強く、問題を解いていました。普段の勉強の成果が発揮されることを願っています。いよいよ明日が最終日です。気持ちを切らさず、今日もしっかり勉学に励みましょう。
明日は、地域清掃です。保護者の方々、活動のご協力をよろしくお願いいたします。天気が少し心配です。中止の決定は、明日の11時です。中止の場合のみ、マチコミメールを送信します。ご確認、よろしくお願いいたします。
本日から期末テストが始まりました。生徒のみなさんは、一生懸命問題を解いていました。テストの結果が楽しみですね。実は、テストを受けている様子を撮影することができなかったので、今日は、生徒のみなさんを陰ながら応援してくれている掲示を紹介します。どこで撮った写真か分かりますか?
答えは、保健室前です。生徒のみなさん、気付きましたか?残り2日、気合を入れて頑張りましょう。
2年生は、7月1日から始まる職場体験学習に向けて、着々と準備を進めています。今日は、各事業所へ事前の挨拶に伺うため、電話で連絡を取りました。緊張しながらも、しっかりとした受け答えができました。教室では、履歴書の清書に取り掛かっています。丁寧な字で書くことを心掛けながら、ミスのないようにと教室に緊張感が漂っていました。
【保護者の方、地域の方へご案内です】
愛媛県教育委員会より、研修会のご案内が学校に届きました。
● 教員免許状をお持ちで、教職についていない方
● 長期間、教職から離れている方
● 学校現場で勤務することに興味を持っている方
このような方が対象です。ぜひ、ご覧ください。興味のある方は、資料のQRコードより、各自で申込みを行ってください。一緒に学校現場で働きませんか♬
市営中央体育館において仲よし運動会が開催され、今治市内の小中学校の皆さんと一緒に本校の生徒も参加しました。準備体操の指揮を務めたり、友達と一緒に息を合わせて走ったりしました。
その他にも綱引きなどの演技や係の仕事に一生懸命取り組んでいました。どの場面でも集中して頑張って、いい笑顔で運動会を終えることができました。
今日は、大雨警報が発表されていましたが、自宅やその周辺、通学路などに被害はなかったでしょうか。下校する頃には、雨も上がり、強い日差しが照り付けていました。さて、いよいよ3日後から期末テストが始まります。準備万端でしょうか。今日は、下校の様子を紹介します。伯方中学校は、安全のために自転車に乗る際は、蛍光タスキを着用しています。事故に遭わない・起こさないために、できる対策をしっかり続けていきましょう。下校時には、毎日花の水やりをしてくれている人もいます。いつも丁寧にしてくれてありがとうございます。
3年生は、有津のプール清掃を伯方小学校6年生と協同して取り組みました。汚れやぬめりを落とすのに悪戦苦闘しながらも、少しずつきれいになる様子に感激していました。7月にプールの授業を行う予定です。今から楽しみですね。伯方小学校6年生のみなさん、先生方、保護者の方々、ご協力いただきありがとうございました。
2年生は、総合的な学習の時間に講師の先生をお招きして、就職ガイダンスを行いました。今までの人生を振り返るとともに、将来について真剣に考えることで、自分の良さや今まで頑張ってきたことに気付くことができました。グループワークでは、友達同士でヒーローインタビューを行い、インタビューする生徒が友達の良いところを上手に引き出していました。
6月16日(日)に第17回今治市PTA連合会球技大会が開催され、本校からは男女混合レクバレーに2チームが参加しました。
【伯方中A】2戦2勝で見事、優勝しました!
【伯方中B】1勝1敗で、1試合目はフルセットを制する大健闘でした。
暑い中でしたが、選手の皆さんの躍動的なプレーはさすがでした。すてきな笑顔と元気あふれる好プレーの数々がとてもまぶしかったです。お疲れさまでした。
本日から期末テスト発表になりました。部活動が休みになり、放課後の時間を活用して、学習相談を行っています。分かりづらい問題や苦手な問題などに質問をしながら挑戦しています。期末テストに向けて、しっかりと準備をして、テストに臨みましょう。
今治・越智中学校総合体育大会陸上競技が行われ、伯方中学校から3名の生徒が出場しました。熱い1日となりましたが、自己ベスト更新を目指して、全力を出し切りました。お疲れ様でした。県総体出場、おめでとうございます。
1年女子100m 予選出場
3年男子100m 予選出場
2年男子走り幅跳び 県総体出場