昨日、3月3日(日)に、女子バスケットボール部が、2024のまうまカップで見事優勝しました。女子バスケットボール部は、玉川中学校との合同チームです。試合を重ねるたびにチームとしての連携プレーに磨きがかかってきています。今後の活躍に益々期待が高まります。大会終了後に行われたフリースロー大会でも、下の写真の7番の選手が準優勝して、大会の優勝に花を添えました。
同日、女子バレーボール部も、令和5年度東予地区バレーボールフェスティバルに参加しました。東予の強豪5校が集うグループで2位という好結果を収めました。女子バレーボール部も、大西中と菊間中と合同チームです。このチームも、試合を重ねるたびに強くなっているのが手に取るように実感できます。今後の活躍から目が離せません。
大会会場の大西中学校で、大変美しい河津桜が咲き誇っていました。
いよいよ3月がスタートしました。学校において3月は、進学・進級に向けて学年の総まとめをする大切な月です。今日は、昨日と打って変わって晴れ渡り、春らしい過ごしやすい1日となりました。生徒の様子を紹介します。1年A組は、技術の時間に本立てを完成させていました。ガスバーナーで木に焼き目を付けたり、ニスを塗ったりと、それぞれ工夫を凝らした本立てが完成していました。
2年A組は、道徳の時間に、「注文をまちがえる料理店」を題材として、「おおらかな気持ち」について考えていました。ロイロノートを使うことで、級友の考えを共有することができていました。
3年生は、英語の時間に、ALTの先生との最後の授業を楽しんでいました。常に笑みを絶やさず、本場の英語を聞かせていただいたり、楽しい授業を企画してくださったり、生徒たちにとってとても有意義だったことと思います。ありがとうございました。
3年A組の様子です。
3年B組の様子です。
今日から、1週間、「春季全国火災予防運動」の期間です。防火標語は、「火を消して 不安を消して つなぐ未来」です。この時期は空気が乾燥し、春一番などの強風が吹き、火災が発生しやすくなっています。火災予防に努めていきたいものです。
2月の最終週に入りました。3年生にとっては、卒業まで18日。登校日は、今日を入れて15日となりました。時のたつのは本当に早いものです。さて、本日の生徒の様子を紹介します。1年A組は、英語の時間に、There is~、There are~の構文の学習で、「伯方にあるステキな場所を紹介しよう」という学習テーマでした。「伯方にはおいしいお好み焼き屋が多くある」や「有津港ではたくさんの船を見ることができる」などと紹介していました。実生活に即した学習は、とても興味深いものがあります。
2年生は家庭科の時間に、「上下かがり縫い」の技術を駆使して、文庫本カバーを製作していました。男子も器用に針を動かしていました。
3年生は、県立高校一般入試に向けて、最後の追い込みです。A組は英語の実力テストを、B組は数学の実力テストを行っていました。高校入試と同レベルのテストですが、「90点取ることができました」とうれしそうに報告してくれる生徒がいました。来週には、県立高校の一般入試が行われます。残された時間が刻々と少なくなっていきます。けっしてあせることなく、実力アップに励んでほしいと思います。
3年A組の様子です。
3年B組の様子です。
今日は、朝から雨が降る肌寒い一日となりました。本日は、学年末テストの最終日です。4校時の最後のテストに挑む生徒たちの様子を観察しました。1年生の最後のテストは数学科です。「数学分からん。苦手です」という声を聞くことがありますが、今日のテストはできたでしょうか?
2年生の最後のテストは英語科です。本校の生徒たちは、「英語が好き。どちらかというと得意」と話してくれる生徒が多いです。きっと今回のテストもできたことと思います。
3年生は、この3日間、高校入試に向けての実力テストを淡々とこなしてきました。最後に、2度目の英語の実力テストに挑んでいました。県立高校の一般入試は、来月の7日(木)と8日(金)です。今日を入れて、15日となりました。体調管理を一番に、1日1日を大切にして、最後まで努力を重ねて、入試の当日を迎えてほしいと思います。「頑張れ受験生」心からエールを送ります。
3年A組の様子です。
3年B組の様子です。
今日も春を思わせる大変温かい1日となりました。本日は、学年末テスト2日目を迎えました。1年生は、自習の後、理科、美術科、音楽科の順でテストを受けています。2年生は、自習の後、理科、国語科、保健体育科の順でテストを受けています。3年生は、数学科、英語科、国語科、理科の順で実力テストを受けています。1時間目の様子を観察しました。1,2年生は、1分1秒を大切にして最後の追い込みを頑張っており、3年生は、数学のテストにチャレンジしていました。一生懸命な表情は、とても輝いて見えました。
1年A組の自習の様子です。
2年A組の自習の様子です。
3年A組の数学のテストの様子です。
3年B組の数学のテストの様子です。
いよいよ明日は、学年末テスト最終日です。1年生は、国語科、保健体育科、数学科の順でテストがあり、2年生は、美術科、音楽科、英語科の順でテストがあります。今日一日、もうひと踏ん張り頑張ってほしいと思います。
先週の16日(金)に、今治里山スタジアムで、今治モデル「ふるさとキャリア教育」推進事業(中学2年生)研究発表大会が開催されました。発表を行った代表校は、今治西中、今治南中、立花中、玉川中でした。本校からは、4名が現地で発表を聞き、残りの生徒たちはライブで放送を見守りました。代表校の発表は、多くのデータに基づいた斬新なアイデアに驚かされました。徳永市長様や岡田FC今治会長様、矢野FC今治社長様の講話は、大変勉強になりました。将来の今治市を支える中学生たちの豊かな知恵に、今治市の将来は明るいと感じました。後必要なのは、行動力です。行動力のある生徒を育てていきたいと思います。
今日から、1年の学習の総決算ともいえる、学年末テストが始まりました。1年生は、自習をした後、社会科、英語科、技術・家庭科の順でテストを受けます。2年生は、自習をした後、数学科、技術・家庭科、社会科の順でテストを受けます。3年生は、高校入試に向けての実力テストで、作文、国語科、理科、社会科の順でテストを受けます。1,2年生は、自習の様子を、3年生は作文を書いている様子を紹介します。どの教室も、適度な緊張感に包まれたとても良い雰囲気でした。3日間全力を尽くしてくれることを期待します。
1年A組の様子です。
2年A組の様子です。
3年A組の様子です。
3年B組の様子です。
明日は、1年生は、理科、美術科、音楽科で、2年生は、理科、国語科、保健体育科のテストがあります。今日も家庭学習に励んでほしいと思います。3年生は、高校入試に向けて計画的に学習に取り組んでくれることを期待します。