伯方中学校日記

PTA奉仕作業

2024年9月9日 08時06分

 9月8日(日)、地域の方々にもご協力いただき、PTA奉仕作業を行いました。

DSCN0756 DSCN0753

 運動会の駐車場として使用させていただく市有地や通学路の草刈りをしました。暑い中でしたが、作業をしていると1時間があっという間に過ぎ、すっきりとした光景に変わりました。参加してくださった皆様、お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

Before                                        After

DSCN0749DSCN0763

 保護者の皆様、9月22日(日)の運動会はこちらが駐車場です。安全に気を付けてご利用ください。

運動会練習③&昼休みの様子

2024年9月6日 13時20分

 今日は、開会式や伯方体操などの練習をしました。伯方体操とは、2年生がラジオ体操をアレンジして作ったオリジナルの体操です。プログラム1番から、盛り上がる運動会になりそうです。本番に向けて、練習を頑張っています。

DSCN0733 DSCN0735

 毎日の運動会練習で疲労も溜まっていると思いますが、今日の昼休みも外で元気に体を動かして遊んでいました。二学期最初の一週間が終わりました。休日にしっかりと休んで、来週も元気に過ごしましょう。

DSCN0737 DSCN0739

運動会練習②

2024年9月5日 16時44分

 今日も暑い一日となりましたが、気持ちの良い汗を流しながら運動会練習に励んでいました。今日の練習では、「短距離走」と「借り物競争」の説明を受けていました。今年の運動会では、学年を超えて「短距離走」と「借り物競争」を実施します。同じ組に、先輩や後輩がいますが、お互いに良い刺激を受けながら、熱いレースが繰り広げられることを期待しています。

DSCN0722 DSCN0723

 応援合戦の練習も順調のようです。今日は、位置取りや隊形移動の確認をしていました。明日も頑張りましょう。

DSCN0726

運動会練習①

2024年9月4日 16時00分

 9月22日の運動会に向けて、昨日から練習が始まっています。今日は、初めての全校練習が行われました。伯方中学校の運動会は、紅組と青組に分かれて競技を行います。まず始めに、各組の団長から、運動会を盛り上げようという熱いメッセージが全校生徒に投げ掛けられました。

DSCN0717 DSCN0719

 今日は、開会式の流れの確認と各組による応援合戦の練習です。3年生が夏休みから準備してきた歌や振り付けを覚えていました。今日から練習が始まって、どんな応援合戦に仕上がるか楽しみです。

DSCN0720 DSCN0721

新しいALT、ステファニー先生です。

2024年9月3日 14時33分

 2学期から、新しくALTとして、ステファニー先生が来られます。今日は、上手な日本語を交えながら挨拶をしてくださいました。

DSCN0712 DSCN0714

 ステファニー先生は、フィリピン出身です。英語科の授業では、自己紹介クイズをしてくれました。とても盛り上がり、楽しい授業になりました。ステファニー先生、これからよろしくお願いします。

DSCN0707 DSCN0710

二学期が始まりました。

2024年9月2日 14時13分

 今日から、二学期のスタートです。たくさんの生徒が、久しぶりに会う友達との会話に花を咲かせていました。

 シェイクアウト訓練を実施しました。地震を想定して、生徒一人一人が危機意識を持ち、自分自身ができる備えに真剣に取り組むことができていました。

IMG_7521

 始業式では、校長先生から、「運動会や文化祭など、たくさんの行事がある二学期ですが、『自主性』や『やる気』を存分に発揮し、様々な場面で活躍してください。そして、クラスメイトや周囲の人に対して、『ありがとう』や『おかげさま』の気持ちを大切にしてください。」とお話がありました。また、二学期の抱負を代表生徒が発表し、充実した二学期にしようとする決意が見られました。

DSCN0701 DSCN0702

 午後からは、実力テストや学力診断テストが実施されました。休み明けですが、最後まで粘り強く問題を解いていました。夏休みに学習した成果が発揮されることを願っています。

DSCN0703 DSCN0705

 明日から、運動会練習が始まります。水分を多めに持参し、暑さに負けず、元気に活動できるようにしましょう。

おはようございます!

2024年7月31日 07時46分

 7月最終日となりました。

 玄関前には色とりどりの花が咲いて、私たちを迎えてくれています。この暑さの中でもたくましく育っています。

IMG_7464 IMG_7468

それに負けないように、生徒たちも部活動や運動会の準備に取り組んでいます。グランドでは、早くも野球部の練習が始まっています。

IMG_7461 IMG_7463

 先日行われた全日本吹奏楽コンクール愛媛県大会に、本校の吹奏楽部が出場しました。結果は、銀賞でした。もうすでに次の目標に向けて意欲を燃やしているようです。熱演した吹奏楽部の皆さん、お疲れさまでした。サポートしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

県大会お疲れさまでした

2024年7月25日 13時19分

 卓球部は団体戦と個人戦(ダブルス)に出場しました。どちらも1回戦惜敗でしたが、いい試合だったそうです。

 7月21日から24日まで、県大会に出場した選手の皆さん、お疲れさまでした。暑い中、送迎、応援をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

新チーム始動開始!

2024年7月25日 11時08分

 県総体では、温かい声援を送っていただき、ありがとうございました。それぞれの部活動が、新チームになり、夏休みの練習に励んでいます。「まずは基礎から!」と、顧問の先生の指導にも、熱が入ります。暑い日が続きますが、日々の努力をこつこつと積み重ね、たくましく成長してほしいと思います。

DSCN0697 DSCN0700

IMG_7452 IMG_7453

IMG_7458 

 本日、卓球部は、県大会に引き続き今治市での卓球大会に出場しています。連日の頑張り、応援せずにはいられません。