伯方中学校日記

明日から中間テスト!

2024年10月16日 16時51分

 昼と夜の寒暖差が大きい今日この頃です。風邪を引きやすい時期ですが、体調は大丈夫でしょうか。放課後、2年生の教室では、修学旅行保護者説明会が行われていました。修学旅行には、11月下旬に行く予定です。まだ少し先ですが、体調管理には十分気を付けましょう。

DSCN1078 DSCN1079

 夕方、きれいなうろこ雲が伯方中学校から見えました。秋を感じる季節になってきました。明日から中間テストです。準備してきた成果を発揮できることを願っています。

人権啓発劇に向けて

2024年10月15日 14時58分

 3年生は、文化祭で行う人権啓発劇「ともに生きる」の実演に向けて、準備や練習を行っています。今年のテーマは、「認知症」です。

 役者係は、セリフや動作を覚えるのに一苦労。セリフが棒読みにならないように、気持ちを込めて練習しています。また、立ち位置や動作など、細かい部分も確認していました。道具係は、背景の絵を制作していました。大きい紙に描くため、時間もかなり掛かり大変です。完成は、まだ少し先になりそうでした。

DSCN1073 DSCN1075

 役者係も道具係も、それぞれの場所で、それぞれの役割を果たし、みんなで人権啓発劇を創ります。来週25日(金)は、リハーサルです。楽しみにしています。

DSCN1077

授業の様子

2024年10月11日 16時11分

 今日は、それぞれの学年の様子を紹介します。1年生は、総合的な学習の時間に、文化祭で発表する「ふるさと学習」の発表準備をしています。学習用タブレットを利用して、発表スライドを作成していました。字の大きさやフォント、色など見る人が分かりやすいように試行錯誤しながらグループで作成しています。

DSCN1067 DSCN1066

 2年生は、修学旅行のタクシー研修の計画を立てていました。行きたい場所の候補を出し合い、回る順番などについて、楽しそうに話をしていました。

DSCN1060 DSCN1062

 3年生は、全国学力・学習状況調査の問題の解き直しを行っていました。ひたむきに学習に取り組む姿勢が見られ、受験生らしい学級の雰囲気になってきました。

DSCN1058 DSCN1059

 来週は、中間テストがあります。三連休、勉強に励み、テストに向けての準備をしっかりとしましょう。

新人戦陸上競技!

2024年10月10日 16時59分

 今治・越智中学校新人体育大会の陸上競技種目が本日開催されました。伯方中学校からは、3人の生徒が出場しました。

 砲丸投 県大会出場

 走幅跳 決勝出場

 100m 予選出場

 大会に向けて、朝練習や部活動の練習に励んできました。今までの努力に健闘を称え、今後の更なる活躍に期待します。応援、ありがとうございました。

文化祭に向けて

2024年10月9日 16時24分

 文化祭に向けて、合唱コンクールに続き、有志発表の練習にも力が入っています。今日の放課後、有志発表のオーディションが行われました。それぞれのグループが練習してきた成果を披露しました。

DSCN1041 DSCN1055

 先生方から、今後に向けてのアドバイスをいただき、修正点や課題が見付かったようです。これからも練習に励み、完成度を高め、文化祭を盛り上げましょう。

DSCN1057

合唱コンクールリハーサル

2024年10月8日 15時30分

 6時間目、体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。入退場の練習をした後、それぞれの学年の合唱を実際に聴きました。人前で歌うことに緊張していましたが、良い表情で歌っている生徒が多かったです。

DSCN1033 DSCN1035

 文化祭本番まで、あと1か月です。他学年の合唱を聴いて、感じたこともたくさんあったと思います。各学級で話し合ったり、練習を重ねたりして、より良い合唱になっていくことを期待しています。

DSCN1037

 そして、今日の帰りの会では、各教室から大きな歌声が聞こえてきました。早速、気合いの入った練習をしているようです。

頑張れ!佐賀国体!

2024年10月7日 15時53分

 佐賀県で行われる国民スポーツ大会バスケットボール競技に、伯方中学校の先生が選手として出場します。今日、3年生の帰りの会では、国体に出場される先生の壮行会を行っていました。生徒からの激励を受け、「優勝してきます」と、堂々とした決意表明をされました。

DSCN1031 DSCN1026

 先生らしい、はつらつとした精いっぱいのプレーを期待しています。初戦は、10月10日(木)、開催地である佐賀県と試合を行います。応援、よろしくお願いいたします。

DSCN1030

美しい歌声が校舎内に響き渡っています。

2024年10月4日 15時49分

 文化祭の合唱コンクールに向けて、朝の会や帰りの会の時間に、各教室で合唱練習が始まっています。合唱曲は、1年生「地球星歌~笑顔のために~」、2年生「ほらね、」、3年生「信じる」です。各学級、練習方法は様々です。

DSCN1014 DSCN1017

 来週から、体育館や音楽室で本格的な合唱練習が始まります。そして、10月8日(火)は、体育館で合唱コンクールのリハーサルを行います。各学級の合唱を聴けるのが楽しみです。

DSCN1020

新人戦3日目!

2024年10月3日 14時39分

 女子バスケットボール部が準決勝に挑みました。結果は、45-67で惜敗でした。

 本日で今治・越智中学校新人体育大会の球技は終了しました。選手の皆さんが健闘する様子に、緊張や興奮、感動が抑えきれない3日間でした。お疲れさまでした。応援いただいた皆様、ありがとうございました。

 10月10日(木)には、陸上競技があります。来週も応援をよろしくお願いいたします。

 

新人戦2日目!

2024年10月2日 16時24分

 本日の今治・越智中学校新人体育大会には、1・2年生38名、すべての運動部が参加しました。

 野球部         初戦 惜敗

 バレーボール部     3位決定戦 惜敗

 男子ソフトテニス部   個人戦 惜敗

 女子ソフトテニス部   個人戦 惜敗

 卓球部         シングルス ベスト8 県大会出場決定

             ダブルス  準優勝  県大会出場決定

 男子バスケットボール部 1回戦 惜敗

 女子バスケットボール部 1回戦 勝利 明日の準決勝へ進出

 午後の雨が心配されましたが、選手たちは本日の試合を無事に終えて帰路に就きました。本日も送迎・応援をしてくださった皆様、本当にありがとうございました。明日は、女子バスケットボール部が準決勝・決勝に挑みます。引き続き、最大限のエールを送ります!!