お知らせ

 

 7月19日付で、今治市教育委員会より、夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底についての文書が届きましたのでお知らせいたします。感染防止を徹底していただきたいと思います。

夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底について.pdf 

↑ クリックをお願いします。

 

今治市立伯方中学校公式サイト

 ようこそ!伯方中学校のホームページへ

7月19日付

夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底について.pdf

今治市立伯方中学校

〒794-2305

愛媛県今治市伯方町木浦甲4134番地1

TEL 0897-72-1055
FAX 0897-72-1053

 

ブログ

文化祭

2025年10月30日 17時38分

 今日は、文化祭を開催しました。『♯今日、青春しました』のスローガンの下、生徒たちが(ちょっと先生も)これまでの学習の成果を発表しました。

 吹奏楽部の発表では、最初に人気アイドルグループの伯方中バージョンが登場して、華麗なダンスと歌で盛り上げてくれました。もちろん、四国大会出場の実力を思わせる曲もじっくりと聞かせてくれました。

IMG_7891 IMG_7923

 続いて、総合的な学習の時間の発表として、1年生が『伯方に提案!』というテーマで、ふるさと伯方をより良くするために考えたことを、グループごとに多彩なアイデアを凝らして提案しました。2年生は、『大人への第一歩~職場体験学習を終えて~』というテーマで、それぞれの職場で学んだことを分かりやすくまとめ、お世話になった方々への感謝とともに発表しました。

 3年生は、9月から準備を始めて、練習を積み重ねてきた人権啓発劇『心の光~10年の時を超えて~』を発表しました。「いじめ」を題材に、観客に「優しさ」や「正義」とは何かを問い掛ける生徒たちの演技に胸が熱くなりました。

IMG_7954 IMG_8000

 合唱コンクールは、1年生が元気良く『怪獣のバラード』を、2年生が迫力ある歌声で『輝くために』を、3年生がバランスの良いハーモニーで『虹』を歌い、3年生が最優秀賞を獲得しました。どの学年も2学期が始まってから、授業や学級の時間を使って練習し、どんどん上手になった最高の合唱を聞かせてくれました。

IMG_8038

 最後の有志発表には4組が出場し、楽器の演奏やダンスを披露しました。観客みんなが楽しく手拍子をしたり、じっくりと聞き入ったりして充実した時間となりました。

 平日にもかかわらず、多くの方々にお越しいただき、生徒が活躍する様子を温かく見守っていただきました。出演した生徒たちも、実行委員6名も頑張りました。おかげさまで充実した文化祭をすることができました。ありがとうございました。