伯方中学校日記

全国学力・学習状況調査

2025年4月17日 15時44分

 3年生は、全国学力・学習状況調査を実施しました。調査内容は、国語・数学・理科の3科目と生徒質問です。国語・数学は、問題冊子と解答用紙を使いましたが、理科・生徒質問は、学習用タブレットを活用して解答しました。

IMG_20250417_105451 IMG_20250417_105507

 時間いっぱい集中して取り組んでいました。難しい問題もあったようですが、手応えを得た生徒もいました。結果の公表が楽しみです。

新体力テスト

2025年4月16日 17時19分

 2年生の保健体育科の授業では、新体力テストの立ち幅跳びを実施していました。練習を行った後、2回測定し、良かった方の記録が実際の記録になります。好記録を目指して、一生懸命取り組んでいました。周囲から友人を応援する声がたくさん聞かれ、良い雰囲気で授業が行われていました。

DSCN1691 DSCN1695

給食の様子

2025年4月15日 12時52分

 学力診断テスト二日目でした。明日からテストが返却されると思います。結果が楽しみですね。本日も、午後から家庭訪問です。生徒は、給食を食べた後、下校となります。

DSCN1681 DSCN1682

 給食の準備は、友人と協力しながら行っています。1年生は、入学して数日が経ち、スムーズに給食の準備をしていました。手洗いや服装など、衛生面に気を付けながら、落ち着いて給食が食べられるようにしています。

DSCN1684

学力診断テスト

2025年4月14日 18時45分

 今日から、学力診断テストが行われています。前の学年で学習した内容の範囲になりますが、新学年最初のテストということで、いつも以上に生徒の気合いを感じます。手応えは、どうだったでしょうか。

DSCN1679 DSCN1680

 午後からは、家庭訪問になります。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

授業の様子

2025年4月11日 15時00分

 2・3年生は、授業が本格的にスタートしています。学年が一つ上がり、学習する内容がより難しくなりましたが、先生の話をしっかりと聞き、学習に励んでいます。

DSCN1675 DSCN1677

 1年生は、先生の自己紹介や授業の進め方、ノートの書き方などの説明を受けていました。一つ一つ丁寧に確認しながら、学習習慣を身に着けてほしいと思います。一週間、お疲れ様でした。しっかり休息を取り、来週も頑張りましょう。

DSCN1673

対面式

2025年4月10日 15時30分

 1年生は、今日から本格的に授業がスタートしました。学級活動では、係や当番を決めたり、学校生活の一日の流れを確認したりしていました。その後、校舎内を歩き、教室の場所を確認したり、職員室への入室の仕方を学んだりしました。

DSCN1643 DSCN0847

 午後からは、体育館で対面式を行いました。1年生一人一人が先輩に向けて、自己紹介を行いました。その後、2・3年生から、歓迎のことばや花束が贈られました。

DSCN1648 DSCN1651

 生徒会活動や部活動の紹介があり、中学校生活に興味を持ちながら、話を聞いていました。中学校生活に慣れるまで、時間が掛かると思いますが、自分のペースで少しずつ慣れていってほしいと思います。

DSCN1669 DSCN1670

祝!入学!

2025年4月9日 14時12分

 今治市長、徳永繁樹様をはじめとするたくさんのご来賓の方々や、保護者、在校生、教職員に見守られ、25名の新入生が入学式を迎えました。新入生は、少し緊張した面持ちでしたが、学級担任の先生から一人一人名前を呼ばれると、しっかりとした返事をすることができていました。

IMG_6855  IMG_6862

 「①ふるさと伯方を大切に思い、地域を愛する心を育むこと。②将来の夢の実現に向けて努力すること。③感謝の気持ちを持ち、周りの人を大切にすること。」と校長先生からお話がありました。また、新入生の代表生徒が、教科書を校長先生からいただいたり、誓いのことばを堂々と発表したりしました。

IMG_6874 IMG_6877

 明日から、早速授業が始まります。様々なことにチャレンジし、充実した中学校生活が送れることを願っています。

新学期スタート!

2025年4月8日 15時48分

 新2・3年生は、今日から新学期スタートです。新任式では、新しい3名の先生方をお迎えしました。代表生徒が、歓迎の言葉を述べ、伯方中学校や伯方島の良いところを紹介しました。

DSCN1621 DSCN1622

 始業式では、校長先生から、「『ありがとう』と『おかげさま』という気持ちを持って、笑顔で行動できるように。」とお話がありました。また、各学年の決意発表では、勉強や部活動の抱負、先輩になる自覚を持つことなど、それぞれが思う決意を聞くことができました。

DSCN1624 DSCN1625

 各教室では、一学期の係や当番などを決めていました。新たな気持ちで、今年度も様々なことにチャレンジできる1年になることを願っています。

DSCN1626 DSCN1628

離任式

2025年3月28日 12時15分

 伯方中学校から、3名の先生方がご異動・ご退職されます。今日は、離任式が行われ、先生方とお別れをしました。先生方から「すばらしい生徒の皆さん、これからもポジティブに、様々なことに挑戦し、自分に自信を付けていってください。」など、励ましの言葉をいただきました。「一期一会」を大切に、これからも前進していきましょう。

DSCN1615 DSCN1616

 保護者の皆様、地域の方々、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。新年度もよろしくお願いいたします。

DSCN1617 DSCN1619

春の学期末コンサート

2025年3月26日 07時56分

 昨日、午後から音楽室で、吹奏楽部による演奏会が開催されました。「春の学期末コンサート」と題して、プログラム作成や演奏会の演出など、全て生徒が計画し、練習してきました。演奏会では、すばらしい合奏のほか、歌を歌ったり、ソロパートの披露があったりして、会場にいる皆さんを楽しませました。

DSCN1608 DSCN1612