生徒総会に向けて
2025年5月27日 16時15分 各学級で生徒総会の議題についての話合いが行われました。各クラスの代表者が司会を務め、学校生活をより良くするためのアイデアを出し合い、活発な意見交換が繰り広げられました。
特に、「全校生徒が関わることができる行事を増やしたい」という意見が多く聞かれ、生徒たちが学校全体を盛り上げようとする意欲がひしひしと伝わってきました。生徒たちの主体的な活動が、より良い学校づくりにつながることを期待しています。
7月19日付で、今治市教育委員会より、夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底についての文書が届きましたのでお知らせいたします。感染防止を徹底していただきたいと思います。
夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底について.pdf
↑ クリックをお願いします。
ようこそ!伯方中学校のホームページへ
7月19日付
夏季休業中における新型コロナウイルス感染防止の徹底について.pdf
今治市立伯方中学校
〒794-2305
愛媛県今治市伯方町木浦甲4134番地1
TEL 0897-72-1055
FAX 0897-72-1053
各学級で生徒総会の議題についての話合いが行われました。各クラスの代表者が司会を務め、学校生活をより良くするためのアイデアを出し合い、活発な意見交換が繰り広げられました。
特に、「全校生徒が関わることができる行事を増やしたい」という意見が多く聞かれ、生徒たちが学校全体を盛り上げようとする意欲がひしひしと伝わってきました。生徒たちの主体的な活動が、より良い学校づくりにつながることを期待しています。